表(テーブル)を最初は集計表示にしておいて展開させるような見せ方をしたい
表を作成する際、属性情報(列にする項目)を増やしていくと下記点について不便を感じる
・グループ名を1回表示が一番左端の項目にしか使えない
・小計が見にくい
なので、最初は集計表示にしておいて、プラスボタンを押すと展開表示に切り替わると大変見やすい(下記のイメージ)
ついでにヘッダの固定と、カードを詳細ビューにしなくてもスクロールできるとありがたい
(現在:展開表示)
大項目 中項目、小項目、 金額、個数
A B あ 100 2
A B い 100 2
A B う 100 2
(要望:集計表示)
大項目 中項目、小項目、 金額、個数
A |+| B 300 6
10
Comments
-
この仕様のためにカードを月毎と日毎に作成しているので、展開できると手間も見た目もよくなって助かります!
よろしくお願いします!
0 -
こんにちは’ひらめき’投稿ありがとうございます。
こちらはピボットテーブルを使って実現できないでしょうか?
ぜひご確認ください。
1
Categories
- 10.6K All Categories
- APAC User Group
- 12 Welcome
- 36 Domo News
- 9.6K Using Domo
- 1.9K Dataflows
- 2.4K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 338 Workbench
- 250 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 460 Domo Developer
- 47 Domo Everywhere
- 100 Apps
- 703 New to Domo
- 84 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 22 お知らせ
- 62 Kowaza
- 295 仲間に相談
- 649 ひらめき共有