WorkBenchで、コマンドライン実行時でも「Allow schema changes=NO」の設定を有効にしてほしい
Workbenchでコマンドラインで実行するときは、「Allow schema changes」の設定に依存せず、常にYES(入力ファイルによるスキーマの変更が可能)の状態になっています。コマンドラインで実行するときにも、「Allow schema changes」の設定を有効にしてほしいです。
入力ファイルは、何かの間違い(人的ミス or システム障害)によって、フォーマットが変わってしまうことがあります。例えば、CSVを作成するシステムに接続できなかった場合、CSVの1行目に「接続できませんでした」といったメッセージが書かれてしまう可能性があります。予期できるケースは対応はできますが、すべてを防ぐことはできません。それによってDataSetの型が変わってしまうため、再び元のフォーマットのCSVを読み込む前に正しい設定に戻す必要があります。戻し忘れて取り込むとDataSetやカードにも影響を与えてしまいます。数が多いと対応工数・リスクともに非常に大きいです。
なおWorkbenchでコマンドラインで実行している理由は、正確な時間で取り込みたいためです。
1
Categories
- 10.6K All Categories
- 1 APAC User Group
- 12 Welcome
- 36 Domo News
- 9.6K Using Domo
- 1.9K Dataflows
- 2.4K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 339 Workbench
- 252 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 461 Domo Developer
- 47 Domo Everywhere
- 100 Apps
- 703 New to Domo
- 84 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 22 お知らせ
- 63 Kowaza
- 296 仲間に相談
- 649 ひらめき共有