Dojo投稿時の種類

Matz
admin
in 道場-日本支部へようこそ
Dojoには3つの投稿の種類があります。投稿を最大限に活用するには、適切な種類を選択下さい。
■「仲間に相談」
投稿の種類:New Topic / New Questions
https://dojo.domo.com/categories/NakamaniSoudan
・New Topic
ディスカッションを開始するための投稿の種類です。トピックには「承認済みの回答」(Accepted Answer)オプションはありませんが、アイデア、ベストプラクティス、またはトピックに関する議論を行うことを目的としています。
・New Questions
Dojoに投稿して、回答を得ようとしている場合に適切な種類の投稿です。質問への回答に対して
「承認済みの回答」(Accepted Answer)としてマークを付けることができます。 「承認済みの回答」(Accepted Answer)にはタグが付けられるため、今後の検索で、どの回答が最も役立つかを簡単に判断できます。
■「ひらめき共有」
投稿の種類:NEW IDEA
https://dojo.domo.com/categories/Hirameki
Dojoに製品拡張のアイデアを投稿する場合に適切な種類の投稿です。アイデアの投稿には「賛成」(Votes)する機能があります。他のユーザーが投稿したアイデアを推薦することができます。多くの「賛成」(Votes)を得たすべてのアイデアは、製品チームによって直接レビューされ、Domo製品への実装が検討されます。
0
Categories
- 10.6K All Categories
- APAC User Group
- 12 Welcome
- 36 Domo News
- 9.6K Using Domo
- 1.9K Dataflows
- 2.4K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 337 Workbench
- 250 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 460 Domo Developer
- 47 Domo Everywhere
- 100 Apps
- 703 New to Domo
- 83 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 22 お知らせ
- 62 Kowaza
- 295 仲間に相談
- 649 ひらめき共有