リリース情報、障害情報の公開
リリース情報、障害情報を公開して欲しい
- リリース情報の公開
突然UIが変わったり、機能変更されたりします。
リリース日時と内容を事前に公開するページを作って頂きたいです(日本語で)。
管理者・パワーユーザー・編集ユーザーには、事前と事後にDomo通知で連絡が来て欲しいです。 - 障害情報の公開
動作が重たいときや、一部機能が使えないときがあります。
Domo社側で障害を検知した時点で、障害情報をWeb上で公開して欲しいです。利用者側環境の問題なのか、Domo側の問題なのか不明なまま数時間~数十時間の時間が費やされます。
Googleの例 https://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status
また、管理者にはメール連絡が欲しいです。
17
Comments
-
@Tomoさん
ご提案を頂きありがとうございます。
この機能はクラウドプラットフォームにはとても重要ですので、エンジニアリングチームに共有します。
他のユーザーにとってもこれが必要と思われますので、みなさまのLikeをお待ちしております。(Like数が多いと優先度をあげやすいです。)Bruce
0 -
@tomoさん
ご提案を頂きありがとうございます。
この機能はクラウドプラットフォームにはとても重要ですので、エンジニアリングチームに共有します。
他のユーザーにとってもこれが必要と思われますので、みなさまのLikeをお待ちしております。(Like数が多いと優先度をあげやすいです。) Bruce
0 -
本日もDomo利用できない状態が発生。午前中2回と、今現在利用できない状態。 サーバー監視で発生しているアラートでもよいので、できるところから提供していただきたいです。0
-
@Tomoさん、いつもお世話になっております。Bruceです。
現在は英語のみですし、まだベータですが、http://status.domo.comをこれからご利用できます。
このページではDomo全体の状態をご確認することができると考えております。
status.domo.comに対してさらにアイディアがある場合、個別に検討させていただけるように新しい「ひらめき」でお願いいたします。宜しく願いいたします。
Bruce
0 -
0
-
ひらめきに Service Health Dashboard の案を追加しました。
https://dojo.domo.com/t5/ひらめき共有/Service-Health-Dashboard-タイムゾーンの変更と過去日の表示など/idi-p/21632
0
Categories
- 10.8K All Categories
- 3 Private Company Board
- 1 APAC User Group
- 12 Welcome
- 38 Domo News
- 9.7K Using Domo
- 1.9K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 343 Workbench
- 258 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 464 Domo Developer
- 50 Domo Everywhere
- 104 Apps
- 714 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 26 お知らせ
- 64 Kowaza
- 299 仲間に相談
- 653 ひらめき共有