Redshiftコネクターを利用している方に相談
こんにちは。
Redshiftコネクターを利用しており、2017/7/8からデータの取込失敗が
発生するようになりました。
Redshiftコネクターで同様の事象が発生している方で、何か対策を
行っている方がいましたら、情報を頂けますでしょうか。
DOMOサポートには問い合わせをしています。
現状について、取込失敗となるDATASETは一部のDATASETで、Redshift側での実行時間が
長いDATASETは失敗する可能性が高いです。
Redshift側でチューニングを行い失敗しなくなったDATASETもあるため、
実行時間は1つの要因かと思っています。
暫定対応として、再実行すると成功するので再実行で対応していますが、
スケジュールからの自動実行では失敗しています。
また、他のコネクターを利用できるDATASETは変更するように対応しています。
※DATASETを直接参照している場合はコネクターの変更は難しいので、
後続でDATAFLOWを使って対応しています。
よろしくお願いします。
0
Comments
-
Domoサポートから回答がありましたので、共有します。
AmazonとDomo間のコネクションが不安定となる事象が発生しているようです。
Domo開発部門に対応して頂いています。
1
Categories
- 10.8K All Categories
- 3 Private Company Board
- 1 APAC User Group
- 12 Welcome
- 39 Domo News
- 9.7K Using Domo
- 1.9K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 343 Workbench
- 260 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 466 Domo Developer
- 50 Domo Everywhere
- 106 Apps
- 717 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 27 お知らせ
- 64 Kowaza
- 299 仲間に相談
- 654 ひらめき共有