RedshiftコネクタのSELECT件数が0件だった場合にDataSetが更新されなくなってしまったのを元に戻して欲しい
2018/10/16まではRedshiftコネクタのSELECT件数が0件だった場合にはDataSetが「行数0」で「更新」されていました
2018/10/17以降はDataSetはなにも変更されなくなりました
・SELECT件数が0だった場合にアラートを出したくても出せなくなった
・DataSetをトリガ指定しているDataFlowが実行されなくなった
特にDataFlowは、入力に指定したDataSetのうちで最後に実行しているものをトリガに指定しているので、たまたまそれが0件だった場合にDataFlowが動かなくなってしまったのはとても困っています。
開始時刻指定だと「入力DataSetの実行が絶対に終わっている時刻」を指定しなければならないし、万が一終わっていなくてもチェックできません。
これ、他に困っている方っていらっしゃらないんですかね...
Tagged:
3
Categories
- 11K All Categories
- 5 Private Company Board
- 2 APAC User Group
- 12 Welcome
- 43 Domo News
- 9.9K Using Domo
- 2K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 349 Workbench
- 267 Domo Best Practices
- 12 Domo Certification
- 474 Domo Developer
- 51 Domo Everywhere
- 111 Apps
- 728 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 31 お知らせ
- 65 Kowaza
- 303 仲間に相談
- 664 ひらめき共有