WorkbenchでPostgreSQLを接続する方法について
Best Answer
-
WorkBenchからDBへ接続するためには、事前に「システムDSN」にDBへの接続情報を登録し、WorkBenchでは、登録した「システムDSN」を選択して利用する、というのが、一般的な接続方法です。
・システムDSNとはなにか分からない方は下記が参考になります。
http://wa3.i-3-i.info/word12383.html
・システムDSNの登録方法(下記はPostgreの設定方法です。)
http://software.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/m130024/j2ul1738/02z200/j1738-00-03-02-02.html
・Domoのヘルプページは下記です。
基本的には、システムDSNの接続がうまくできているのであれば、WorkBenchで接続する際は、そのシステムDSNを利用するだけなので、エラーが出ることはあまりないと思いますが、エラーが発生した場合は、サポートへお問い合わせを頂ければと思います。
1
Answers
-
Masashi19さん、解決方法のご教示ありがとうございます。
システムDNSの知識がないため、教えていただいた内容を元に自分の環境で試してみます。0
Categories
- 11K All Categories
- 5 Private Company Board
- 2 APAC User Group
- 12 Welcome
- 42 Domo News
- 9.9K Using Domo
- 2K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 349 Workbench
- 266 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 474 Domo Developer
- 51 Domo Everywhere
- 110 Apps
- 725 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 28 お知らせ
- 65 Kowaza
- 301 仲間に相談
- 662 ひらめき共有