Excelのデータバーのようなチャートを作る方法
テーブルカードに一工夫することで、Excelのデータバーに似たカードを作ることができます。
商品ごと都道府県ごとの売上のイメージです。
このように、各金額を数値型とテキスト型で保持したデータセットに対して
以下のようなBeast Modeの項目を作ることで値に応じた長さのdivタグを挿入することにより、データバーを作ることができます。(divの幅は実際の値に応じて適切な分母を設定して調整してください)
concat(
'<div style="width:',`合計売上`/100000,'em;background-color:#4169e1;text-align:right;"> </div>',`合計売上txt`
)
また、この表では合計〜千葉県まで全部で5系列あるので5つのBeast Modeを作っていますが、それぞれに指定した色は以下のとおりです。(divのbackground-colorに指定します)
合計:#4169e1(青)
東京都:#228b22(緑)
埼玉県:#ff69b4(ピンク)
神奈川県:#d8bfd8(あざみ色)
千葉県:#7fffd4(アクアマリン)
Tagged:
7
Comments
-
こちらも自己解決できました。
各列の「位置調整」で「右揃え」にするとうまくいきました。
0
Categories
- 11K All Categories
- 5 Private Company Board
- 2 APAC User Group
- 12 Welcome
- 42 Domo News
- 9.9K Using Domo
- 2K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 349 Workbench
- 266 Domo Best Practices
- 11 Domo Certification
- 474 Domo Developer
- 51 Domo Everywhere
- 110 Apps
- 725 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 28 お知らせ
- 65 Kowaza
- 301 仲間に相談
- 662 ひらめき共有