ETLにコメントを追加したい
Comments
-
私もコメントをいれたいと思いました。
背景は、複数のブロックで作った処理群を後で見てわかりづらいことがあるためと、
開発者が作成して誰か(お客様等)へお渡しする際、
渡し先でもわかりやすくするためです。
特に後者が重要で、開発者はSQLを書けるのに
Indexを細かく作れずSQLに比べて遅い場合があるETLをあえて使う目的の1つとして、
誰かへお渡しすることがあるためです。その際の説明として使いたいです。
実現方法は、
入力1つ出力なしのブロックか、入力1つ出力1つのブロックで、
処理を何もしないけど、中に任意の文字列を入れられるものがあれば
コメントとして使用できるのではないかと思います。
(もちろん他の方法でもいいです)
ご検討のほど、よろしくお願いします。
0 -
Dojoへの投稿ありがとうございます。
こちらは新機能で予定されているMagic ETL V2の機能に含まれる様に、社内で機能検証中です。ただ10月のベータリリース版にはまだ含まれておりませんが、いずれお客様に正式機能として提供予定です。
0
Categories
- 11K All Categories
- 5 Private Company Board
- 2 APAC User Group
- 12 Welcome
- 43 Domo News
- 9.9K Using Domo
- 2K Dataflows
- 2.5K Card Building
- 2.2K Ideas Exchange
- 1.2K Connectors
- 349 Workbench
- 267 Domo Best Practices
- 12 Domo Certification
- 474 Domo Developer
- 51 Domo Everywhere
- 111 Apps
- 728 New to Domo
- 85 Dojo
- Domopalooza
- 1.1K 日本支部
- 4 道場-日本支部へようこそ
- 31 お知らせ
- 65 Kowaza
- 303 仲間に相談
- 664 ひらめき共有